去年、今年の干支である『牛さん』グッズを何個かつくってました。
とっくに出来上がってたし、もっと早くUPできたらよかったんだけど、まぁいっか☆
親子牛、つくりたてのホヤホヤ時。 (注:山羊さんではありませんよっ!!)

どっちも、“ 手乗りサイズ ” ♪

色を付けて焼いたらこんな風になりました。結構かわいい。でもわたしが動物つくるといつも同じ表情(笑)

牛乳嫌いのわたしが何とか美味しく牛乳を飲めるようになればいいなと思いつくったカップ。
しかし、やっぱり飲めず・・・今年も牛乳は断念。。。(="=)

牛の絵を描くだけじゃ面白くないなぁと思って、器そのものを牛柄にしちゃいました。その名もCOWマグ。

大きさはこんな感じ。ちょっと小ぶりの女の子サイズ。全体的なバランス、このカタチ、お気に入りです。

飲み干したら「あ、ハート!」 なしくみ。こういうのメッチャ単純だけど、ついついやってしまいます(^^)ゝ

来年はトラですね。
また何か考えよーッと☆

誰かを傷つけたり、悲しませたり、裏切ったり、
そういうのとは一切関係ないことだったら
願いは、やっぱり叶うんだね
願い続けたら、想いは、叶うんだね
信じてきて良かった
わたしは間違ってなかった
それは何の前触れもなくやってきてホントびっくりしたけど
でも、きっと今のわたしにとっては一番いいタイミング、一番いい方法で
訪れてくれたんだと思う
ありがとう
ありがとう
ありがとう
またひとつ、夢が 叶いました。
陶芸の楽しさ、これからもっと、もっとたくさんの人に知ってもらって感じてもらって
そして
色んな人のステキな笑顔に出会って、
みんなであったかい幸せを 分かち合っていきたいと思います。
そして、本当に両親に感謝。
今回あまりにも長引いた体調不良、
しんどくてたまらないとき、『代わってあげられたらいいのに…』と一緒に苦しんでくれたお母さん。
何回も病院に連れてってくれたり、仕事の日、駅までの送り迎えをずっとしてくれたお父さん。
ホンマに心から感謝してます☆
ありがとう
ありがとう
ありがとう
双方向面においてまだまだ不安定材料満載のわたしで
相変わらず心配かけてばかりだけど
わたしはやりたいことができて
いい人たちに恵まれて囲まれて
自由で楽しくて、毎日幸せです。
ホンマにどうもありがとう
あったかくなったら、約束してたように、
家族三人で『アドベンチャーワールド』行って思い切りはしゃごうね!
今年は、何かが変わりそうな気配です。
わたし自身
わたしの周り
色々が
変わっていきそうな気がします。
「変わる」ということは、いいこと。
「流れ」が起きるということは、いいこと。
だってそれは
澱まず、滞らず、濁らず、腐らず、
今と違うところへわたしを連れていってくれるということだから。
これはきっといい兆し。
いいチャンス。
さぁ 今年はどんな出会いがあるのかなぁ