お風呂上がりにふと思ったこと。
今までしてきたのは 恋
これからするのは 愛
そう思ったら久しぶりにぐっすり眠れた。
「いつかひとりの夜は終わる」
わたしにもそれが当てはまることを信じてみようと 思った。
4/5(日)~4/19(日)まで、以前展覧会をさせていただいた『花音』さんで
そのときと同じメンバーさんと一緒に展覧会をすることになりました。

≪ MONO工房作品展 『春 らん らん 』 ≫
期間:4/5(日)~4/19(日)
時間:月~金 12:00~20:00
土日祝 11:00~18:00
※木曜日は定休日です
場所:大阪市北区中崎西1-9-6
tel/fax:06-4802-8488
mail:kiet5920795@yahoo.co.jp
【お知らせ】
4/5(日)は中崎町蚤の市が開かれます。
花音さんではHAPPY SWEETS ki-mi-do-Reのお菓子や棚田むすびの会のお米出展販売もあります。
また、4/10(金)~4/12(日)は中崎町24店舗で『中崎町さくらまつり』が開催される予定です。
↑のDMですが、「欲しい!」という方がいらっしゃいましたらお名前とご住所を鍵コメントにてご連絡下さい。
実は送付させていただいた方もまだ少しで、ギャラリーさんへの設置お願いは一箇所も回れていません。。
今週中には何とかしたいと思っているのですが、、、時間がーーー!(>_<;)
何せ、肝心の作品が できてません。。
おいおいどうすんだよーーー って感じですが
搬入の日ギリギリまでには何とかかんとかがんばりたいと思います。
(やるしかないのだ!)
あ、えっとちなみに、今回初めてみんなでテーマを決めて作品づくりをすることになりました。
めっちゃベタですが、季節的なものを取り入れた方がいいだろうということで、今回のテーマは『桜』です。
作家それぞれが考える『桜』がどんな感じで表現されるのかわたしもとても楽しみにしています。
それから、今回の展覧会は2週間ありますが、仕事のシフトがまだ何とも言えないため
在廊日の予定はしていません。
初日の5日は多分他の作家さんはいらっしゃるかなと思いますが
丁度この日は、去年亡くなったおばあちゃんの納骨式のためわたしは欠席しますのでご了承下さい☆
ん~~ あと何かお知らせしておくこと無かったかな~~~???
とりあえず、また思い出したら追加で書き込みするということで(^^)\
-----------------------------------------------------------------------------
2月から急に忙しくなってしまったけど
でもそれでも毎日充実してると思います。
楽しいことも嬉しいこともちゃんと巡ってきてくれてるし
あったかくもなってきたし
多分、最近は結構いい感じのわたしです。
ゆず は 柚子
はる は その季節が春なら 春 それ以外なら 晴
糸 は 櫻井さんが唄う 中島みゆきの 糸
なぜ めぐり逢うのかを
私たちは なにも知らない
いつ めぐり逢うのかを
私たちは いつも知らない
どこにいたの 生きてきたの
遠い空の下 ふたつの物語
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない
縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます
動かない と 決めた こと それはわたしの中で 「動いた」 ということ
動こう と 決めた こと それもわたしの中で 「動いた」 ということ
どれもこれも 水の流れを波を 自ら 「動かす」 ということ
波動は 大事、 わたしにとって必要な変化なんだということを 改めて 実感
そして、 つくること、人と話すことはいつだって 気持ちよくて楽しい いいこと

昨日、3月9日、 さくらが咲きました。
さくらの日にさくらが咲き始めるなんて、すてきやなぁとひとりでしみじみ思ってました。
これから見るとこ見るとこ、淡い薄いピンクでいっぱいになるね。
一番好きな季節がようやくやってきます。
何故か「あぁ 懐かしい」って思う不思議な季節。
何かが起こるような、心が弾むような、あったかくて嬉しい季節。
そして今日は大事な友達の誕生日。
30歳、おめでとう。
出逢ってからもう15年、ずっと友達でいてくれてホントにありがとう。
お互い素敵な30代になりましょうね。
Happy Birth Day , Kimi !!
その人の1日が見えると 嬉しくなるときもあれば
その人の1日を知ると 寂しくなるときもある
今日は、明らかに、後者。
そのときわたしは何をしてたんだろう
何を考えてたんだろう
って思い返したら
すごく虚しくなる。
だって、「楽しい」とか「気持ちいい」とか「幸せ」とか
全然感じられてなかった。
対照的すぎる。
こんなこと比べても仕方ないことなのに・・・
愚痴ばっかり言って
ストレス発散の対象にして
最近のわたしはダメです。
ごめんなさい。
こんなわたしただの重荷で迷惑なだけ。
見える場所でうろちょろせず、しばらく距離を置こうと思います。
でも、わたしと居るときもそんな風に思ってくれてたらいいなって
そうであって欲しいなって
どうしてもそう思ってしまう
それだけは
許して下さい ね
わたしもあなたみたいに穏やかに静かに生きたいだけ なのにな...
もう思い始めてるよね
左肩がコリ続けてるのがその証拠だよね
求めるものがズレてきてる
やりたいことができなくなってる
「なんか違う」って
ちょっとでも心がそう思うってことは
わたしの中では
「これはもうかなり違う」って
確信してしまっているってこと
今すぐどうこうするわけではないけれど
今感じてるこの想い、絶対忘れないようにしたい
わたしがわたしであるための原点
それはわたしが一番よく分かってる
自分にウソついて生きていくのだけは絶対にイヤだから
正直に、真っ直ぐに、素直に
自分と向き合っていたいから
だから
いつでも、いつもこの場所
『此処』に戻ってくるよ
戻って、また、歩きだすよ
自分ひとりでこのイライラを消化不良できなくて余計イライラして
もうどーしようもなくて、ちょーやってらんないぜっ!!って思って
だからどっと疲れてしまってなんか指先がめちゃ冷たいし左肩は
かっちこちにコッチャッテ今日はひなまつりだというのに雪なんか
降っちゃってるし訳わかんないくらい寒くてそれだけでなんとなく
泣きたくなったり誰かに会いたくなったり新しい人恋しさの感覚を
妙に覚えたりあーーーーもーーーーー!!って結局なってるし
こんなときの消化作用は一体どうしたらいいのでしょうかねー?
ま、とりあえず、いっこ片付きました。
そんなん言っててもまだホッとはできないんだけど。
だってまたきっと明日ダメ出しとかされてしまうに決まってるねん。
もちっとゆっくりいこーぜ、のんびりとさー、土筆が顔を出すくらいのぺースでさ。
が、好きだ。
その日の空が、好きだ。
飛行機に乗れなくなってから(気分的に、ってこと)もう大分経つけど
それでも
飛行機を見ることは変わらず大好きで
目的地に向かって真っ直ぐ、ホント真っ直ぐに、青い空の中を飛んでく姿が好きだ。
きっと 多分それは、憧れなんだと思う。
強くて大きくて翼があって 潔くて清々しい
そう わたしの憧れ
あれが飛べるなら わたしもいつか飛べる日がくる
後ろから付いてきてくれる雲がわたしにもあるとするならば
そうだね、わたしは白一色じゃなくて、七色の雲を特別にお願いしたいと思います。

こういう妄想に似た想像の世界みたいなことをたまには考えないとギュって潰されそうになる。
毎日やることが多すぎて 考えることがありすぎて 忙しすぎて
その根底には 『楽しい』 と 『好きなこと』 がしっかりあるから
へこたれることはないけれど
ちょっと疲れ気味。 なのは、確か かな。
だけど 今は 大事ながんばりどころだから。
だから もう少し、がんばろうと思います。